撮影会の運用ルールは各撮影会によって様々です、業界標準という物は無いように思われます。シフォン撮影会では下記の運用ルールに基づき開催させて頂きます。スポーツのようにルールが有るからこそ楽しい遊びが生まれると考えます、シフォン撮影会でもルールに沿って楽しくご参加ください。
※小窓内をスクロールし最後までご確認ください
【ご予約について】

ご予約は末尾の申し込みフォームよりお願いします即時予約確定となります。ご利用料金のお支払いは当日に受付にて現金での決済になります。

開催日の前日19:00にご予約は締め切ります、ご予約の際はお早めにお願い致します。ご予約が入ってる場合は後続の部のみ当日のオンライン予約が可能です。

ご予約は即時確定ですが、モデルさんのNGが出ている場合などは、予約取り消しになります。その際はメールにてお知らせします。メールに気づかず来場されても一切の責任は負いかねますので、シフォン撮影会からのメールは優先して受信・確認できる状態にしてください。なお予約取り消しになっても交通宿泊費などの保証は一切出来ませんのでご了承ください。

モデルさんの体調不良などの事情により、撮影会開催が中止になる場合が有ります。その際はメールにてお知らせします、メールに気づかず来場されても一切の責任は負いかねますので、シフォン撮影会からのメールは優先して受信・確認できる状態にしてください。なお開催中止になっても交通宿泊費などの保証は一切出来ませんのでご了承ください。

【キャンセル・時間変更について】

ご予約後のキャンセルは理由に関わらず出来かねますのでご了承ください。ご予約確定後のキャンセルは撮影会料金100%のキャンセル料が発生します。キャンセル料のお支払いは当方が指定するオンライン決済方法で、ご予約の撮影会開催時間までにお支払いください。それぞれ事情がありお気の毒には思いますが、後払いの完全前売り制となっています、舞台やコンサートのチケットを購入いただいたものが返金できないのと同様にお捉え頂ますようにお願いします。時節柄、病気や発熱の際はその限りではございませんが、その際は医療機関による診断書がある場合に限らせて頂きます。

ご予約確定後の時間変更は原則お断り致します、徒らに時間変更されますと、モデルさんが混乱する、人為的ミス発生の要因になる、時間変更中に別の予約が入ってしまう等、様々な弊害が発生する可能性がありますのでご遠慮ください、やむを得ない事情がある場合は、事務手数料2000円を頂戴して変更させて頂きます。事務手数料は当日受付の際に合わせてお支払いください。

キャンセル・時間変更の際はコチラからご連絡お願いいたします。無断キャンセルは業務妨害として厳しく責任追及します、絶対になさらないでください。

【会員登録制について】

シフォン撮影会は会員登録制となっております、初回参加時はご利用規約への同意署名と身分証明書の提示が必要となります。御使用頂ける身分証の種類はご予約確認メールをご参照ください。

身分証はスマートフォンで撮影しプリントアウトします。プリントアウト後はネット流失防止のため削除し紙のみで厳重に保管します。頂戴しました個人情報は非常時以外に使用することはございませんのでご安心ください。

予約フォーム(ショッピングカート)に会員の項目がございますが、こちらはシフォン撮影会の会員登録とは連動していませんのでご了承ください。ショッピングカートの会員登録をすると、ご利用履歴が見れたり入力を省略できたりし便利ですが、登録してもしなくても問題ございません。

【禁止事項について】

撮影会の禁止事項についてご利用規約をよく御確認いただき同意いただいたお客さまのみが撮影会に参加できます。特にモデルさんが不快に思う行為には厳しく対処させて頂きますので。マナーを守って楽しい時間にしましょう。


【衣装について】

衣装は指定がない場合モデルさんチョイス衣装で開始となります。衣装替え可能なモデルさんは、現地で展示してある衣装を見ながら相談して衣装替えする事が出来ます。

上記「モデルさんチョイス衣装」とはモデルさんにおまかせの衣装という事になります。私服・洋服の場合もあれば水着・下着等の場合もあります。

衣装の事前指定がない場合のモデルさんチョイス衣装は15分以上の撮影をお願いします、開始直後の衣装チェンジは禁止とさせて頂きます。

15分経過以降の衣装替えのタイミングについては規定はございませんが、衣装替えの回数はモデルさんの積極的な同意が無い限り最大2回、合計3着までとさせて頂きます。大量の衣装替えはモデルさんの負担となりますのでご遠慮ください。

撮影会側がモデルさんとの衣装打ち合わせの仲介は出来ません、メール等で衣装希望などを連絡いただいても対応いたしかねますのでご了承ください。おかげさまで連日たくさんのご予約を頂いております、全ての衣装希望の折衝を責任持っておこなう事が出来ない為そのような措置となっています、ご理解のほどお願い致します。

モデルさんが可能としている場合、オンラインでの衣装予約を承っています、ご活用ください。

予約衣装の着用順などに指定が有れば、衣装予約フォームの記入欄に記入してください。

衣装予約いただいても、衣装の露出度やサイズ等の個体差により着用できない事があります、また汚損破損などで欠品になる事もあります、その際は類似品での代替になり、クレーム等は一切承れませんのでのでご了承ください。

翌月分の衣装予約は月初め1日の20時からとなります(例:1/10の衣装予約は1/1の20時から開始)モデルさんがエントリーできるタイミングは、モデルさんの事情により様々です。後からエントリーしたモデルさんに何も残っていない、などの事態を防ぐ為その様な措置となっています、ご了承ください

モデルさんによっては事前の衣装相談をTwitterDM等で受け付けている場合が有りますのでご活用ください。その際の注意事項は【衣装DM相談について】の項目をご確認ください

お客様が指定された衣装が、本格的なコスプレ衣装や、特殊な衣装などであった場合、衣装替えに時間がかかる場合や開始時間が遅くなる場合が有ります。その際も時間延長は出来かねますので御了承ください。

【衣装DM相談について】

シフォン撮影会の所有衣装による衣装予約で対応できない、本人衣装のリクエストや持ち込み衣装の着用可否の確認などが有る場合に、DMで相談する事が出来るかどうかは、募集ページに明記させて頂いております。

衣装DM相談の可否の表記はあくまで目安であり、モデルさんに何らかの義務を負わせている物ではなく、完璧な対応をお約束をすものではありません。満足のいく応対が無かったとしても、キャンセルやクレームには一切応じれませんのでご了承ください。

シフォン撮影会の衣装予約をご利用の場合は、本人連絡の必要はございません。着用順などに希望がある場合は衣装予約フォームの記入欄にご記入ください。

衣装予約をぜずにモデルさんだけに衣装番号を伝え着用するよう要請する事は禁止です、絶対におやめください。(当日スタジオに展示してある衣装は自由に使えます)

衣装DM相談はチャットサービス等ではございません、不必要な会話や長話はおやめください、モデルさんとの会話は当日の撮影会の中でお楽しみください。

衣装DM相談をされる場合は、何日のどの部にどの名前で予約していて、どういったご要望があるのかを一つの文章に端的にまとめ、なるべく少ない回数で話がまとまるよう配慮してください。

モデルさんの所有衣装の持ち込みを依頼される場合は、多くても2着までとなります。大量の衣装を持参するよう要請する事はモデルさんの負担となるため禁止とさせて頂きます。

Twitter DM は相互フォローでないとメッセージを送る事が出来ない場合があります。その際も撮影会側がフォローをするよう仲介する事は出来ませんのでご了承ください。

モデルさんは他のお仕事や学業が忙しかったり、SNSが得意で無かったり、大量のDMが届いていたりと様々な理由でDMの確認や返信が遅れたり、見落とすこともあり得ます、その際もキャンセルやクレームには一切応じれませんのでご了承ください。

前日20:00以降や当日の衣装相談は、モデルさんに大変負担となりますので原則禁止とさせて頂きます。

【持ち込み衣装・小道具について】

撮影用に衣装や小道具を持ち込むことは可能ですが、開始前にスタッフ及びモデルさん本人の確認・許可が必要になります。

衣装や肌に密着する小道具は必ずプレゼントの形となります。持ち帰りは出来ませんので予めご了承ください。

特別に許可された場合をのぞき、飲食物や口に触れる物を小道具として使用することは出来ません。

上記の持ち込み衣装・小道具は新品ないしクリーニングされた物に限ります。クリーニング品は業者による梱包がされた物に限ります。

【撮影ブースについて】

撮影ブースは先着順に抽選を行ない、一箇所60分間固定となります。ローテーションはございませんのでご注意ください。

衣装に背景を合わせたいなど、特にご希望のお客様には撮影ブースのご予約が可能ですのでご利用ください。

ブースの運用方法やご予約について詳しくはコチラからご確認下さい。よく内容を把握して頂き当日に不平を漏らすことや、撮影会や他のお客さまにブースの交換を持ちかけることはご遠慮ください。

翌月分のブース予約は月初め1日の20時からとなります(例:1/10の衣装予約は1/1の20時から開始)。モデルさんがエントリーできるタイミングは、モデルさんの事情により様々です。後からエントリーしたモデルさんに何も残っていない、などの事態を防ぐ為その様な措置となっています、ご了承ください

【開催時間について】

入場受付は各開始時間の15分前からになります。待合スペースが無くエレベーターホールも狭いため、それより早く来場されても入場できません、時間まで1階でお待ちください。

お時間は自己管理になります。経過時間のアナウンスはございませんのでご了承ください。

終了時間の5分前にアナウンスします。チェキ撮影ご希望のお客様は、終了5分前〜終了時間の間でお願いします。お時間終了後のチェキ撮影はお断りさせていただいております。

【持ち込み機材について】

大電流を使用するなど良識の範囲を超え無い限りは、持ち込み機材の使用は自由です。その際は機材の撤収は遅くともお時間終了後5分以内には完了する様に時間調整してください。長く残られますと次のお客様の迷惑となりますのでご注意ください。

【屋外撮影会について】

撮影場所は公共の場所に限り、個室、密室(カラオケ・観覧車・スタジオ・ホテル等)、危険な場所、常識的でない場所、その他モデルさんが拒否した場所に入るのは禁止です。

移動は時間内であれば基本的には自由ですが、徒歩以外の移動手段はバス・電車等の公共交通機関に限られ、自家用車等への乗車は禁止です。近距離でしたらタクシーの利用は可能です。

集合解散に関しては、こちらの指定した場所になります。時間内に必ずお戻り下さい。時間を過ぎた場合、延長料金が発生します。

撮影会中の飲食店への立ち寄りは可能ですが、カウンター席への同席、個室席の使用は禁止です。また飲食費は全額お客様負担になります。

ポーズ指定については常識の範疇でお願いします。公衆の面前になりますので開脚・パンチラ・着崩し等の卑猥なポーズは一切禁止です。同様の理由により極端なローアングル等の周囲から奇異に見られる撮影行為は禁止です。

人混み等での、レフ版やライトスタンド・その他大掛かりな機材の使用はご遠慮下さい。それ以外の場合でも周囲の邪魔にならないようご注意下さい。

原則雨天決行です、雨天でも楽しく撮影しましょう。ただし身の安全が危ぶまれるような荒天時は運営の判断で、当日の撮影会を中止させていただきます

2枠以上通していただいた場合には、集合場所に戻らずに撮影が可能です。
その際は撮影しない休憩の時間を必ず入れるようにしてください。連続撮影の場合、1枠につき10分程度が目安になります。
例: 90分2枠通しなら、180分間戻らずに参加可能、内160分間が撮影時間、合計20分間が休憩の時間になります。撮影時間が短くなるのが嫌な場合は時間割通り都度集合場所にお戻りください。お守り頂けない場合、以降の御利用をお断りすることがあります。

【新型コロナウィルス対策について】

新型コロナウィルスの流行にともないコチラの対策にご協力いただいています。